MENU

令和5年度補正予算でIT導入補助金はどうなる?

  • URLをコピーしました!

令和5年12月7日に中小企業庁のHPにIT導入補助金の概要が発表されました。
予算通過を前提のリーフレットですが、既に発表されているということは決定に近いと思います。
その中で、インボイス対応による補助金活用が今回の改正点の目玉になります。
特に小規模事業者の場合は、インボイスに対応した会計・受発注・決済ソフトを導入すると、最大で4/5も補助してもらえるように改正されました。これで殆ど自己資金が必要なく投資をすることが可能となります。

IT導入補助金は、申請のハードルも低く、採択率も高いので狙い目の補助金かと思われます。
まずは、導入したいソフト等がこの補助金の対象サービスとなっているかメーカーやベンダーに確認するところから始めてください。

中小企業庁
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

プロフィール

kiyoyo kiyoyo 中小企業診断士

これまでに500件以上の小規模事業者の相談を受けてきました。
「やりたいことをどう形にするか」「どうやって続けていくか」——
そんな悩みに寄り添いながら、創業から事業計画づくりまでを一緒に考えてきました。

もともとは金融機関に勤めており、6年間にわたり融資業務を担当。
数字の裏にある「想い」や「ストーリー」を大切にしながら、資金調達のサポートも行ってきました。

このブログでは、初めての個人事業や起業に挑戦する方に向けて、分かりやすく、実践的な情報を発信しています。

目次